【26卒・27卒向け】新卒で三菱商事に入社するには?| 就職難易度や初任給について解説!

運営者:Yuhei

三菱商事について、就職難易度から初任給等の待遇まで、新卒で三菱商事を志望する就活生が知っておくべき情報の全てをまとめています。

目次

三菱商事はどんな会社?|とにかくデカい、日本を代表する企業

企業名三菱商事株式会社
(Mitsubishi Corporation)
代表者(代表執行役)中西 勝也
所在地(オフィス)三菱商事ビルディング(東京都千代田区丸の内二丁目3番1号)
丸の内パークビルディング(東京都千代田区丸の内二丁目6番1号)
連結対象会社数1,318社
——
子会社:915社
関連会社等:403社
従業員数単体:5,421名
連結:80,037名(三菱商事単体及び子会社従業員数)
拠点数国内:11
海外:107

日本を代表する「五大商社」の一つである三菱商事。

三菱のお膝元である丸の内に本社ビルである「三菱商事ビルディング」を構え、1,318社の会社・80,000名を超える従業員を取りまとめる親玉として国内外に幅広く事業を展開しています。

(出所:YouTube 三菱商事が分かるショートムービー

三菱商事の事業|人間の生活全てを支える事業スケール

三菱商事は、2024年度より旧来の10の営業グループと2つの部門による連携体制から、8営業グループ体制へと変更し、多角的に事業を展開しています。以下に各グループと事業概要をまとめました。

スクロールできます
営業グループ事業概要
地球環境エネルギーグループ上流のエネルギー開発から中流のエネルギー製造、そして下流のエネルギー輸送・販売まで、エネルギーに関連する事業を世界中で展開
マテリアルソリューショングループ石炭・鉄鋼や原油・天然ガスなどの素材関連の開発・加工・販売/トレーディングを幅広く手掛けるなど、素材産業全体を広く俯瞰した事業を展開
金属資源グループ金属資源に関わるバリューチェーン(開発からトレーディングまで)を俯瞰した事業機会を見出す力を武器に、原料炭や鋼、ニッケルやリチウムなどへの投資/鉱山開発やトレーディング事業を展開
社会インフラグループ長年にわたる豊富なインフラ開発・運用実績と経験を活かした、不動産・データセンター事業、産業機械事業、インフラ・船舶・宇宙航空機事業を展開
モビリティグループパートナーOEM(三菱自動車・三菱ふそうトラック・いすゞ自動車)との強固な関係性と長年かけて築き上げた川上/川中の事業基盤を活用し、川下のモビリティサービス事業(部品販売やオートリース事業など)を構築することで、ヒトやモノの移動に関するあらゆる課題を解決する事業を展開
食品産業グループ世界を舞台に、原料調達・製造から加工、流通、そして販売まで、食品に関連するバリューチェーンを網羅し、水産事業、農畜産事業、穀物・亜久里ソリューション事業、フード&ウェルネス事業を展開
S.L.C.グループ生活者ニーズを起点に、よりよい暮らし(Smart-Life)を提供するサービス群(C2B事業※)を立ち上げ、金融・デジタル・物流、エネルギー等のB2B事業群を有機的に連携させることで、生活者を包み込む、三菱商事ならではのSmart-Life経済圏を構築するため、ヘルスケア事業、食品流通事業(コンビニエンスストア事業等)、金融事業(企業投資等)、リテイル事業(食品スーパー等)を展開
電力ソリューショングループ「つくる」「整える」「届ける」といった電力に関するバリューチェーンを網羅する中で、2020年3月に欧州の総合エネルギー事業会社Eneco社の買収も行い、これらプラットフォームを活用の上、さらなる事業拡大を目指し、発電事業・統合エネルギー事業を展開
(出所:三菱商事 統合報告書

ご覧の通り、三菱商事は、エネルギーや資源などの生活者からは直接目に入らない重要なインフラから、コンビニやスーパーなどの毎日の生活を支えるインフラまで、まさに我々人間の生活全てを支える事業を幅広く展開しています。

三菱商事の企業理念|三綱領

三菱商事は企業理念に「三綱領」を掲げています。これは、1920年の三菱第四代社長である岩崎小彌太の訓諭をもとに、1934年に旧三菱商事の行動指針として制定されたものです。

今日の三菱商事においても、この「三綱領」は企業理念となり、その精神は従業員が持つべき要素として提示されています。

三菱商事の企業理念である「三鋼領」
(出所:三菱商事 会社情報 企業理念

所期奉公(しょきほうこう)

事業を通じ、物心共に豊かな社会の実現に努力すると同時に、かけがえのない地球環境の維持にも貢献する。

処事光明(しょじこうめい)

公明正大で品格のある行動を旨とし、活動の公開性、透明性を堅持する。

立業貿易(りつぎょうぼうえき)

全世界的、宇宙的視野に立脚した事業展開を図る。

運営者:Yuhei

三菱商事を目指す就活生であれば、この「三綱領」を必ず覚えておきましょう。

三菱商事のヒトへの投資 | グローバルな社員育成が特徴

三菱商事は、抱える優秀な社員の価値をさらに最大化するため、様々な人事施策に取り組んでいます。

新卒入社後間もない社員が関連する人事施策としては、グローバル研修派遣や語学研修が挙げられます。

さらに入社後しばらくすると海外短期ビジネススクール受講・海外ビジネススクール派遣(MBA社費留学)など、個人では莫大な費用負担が発生するような極めてレベルの高い教育環境が提供されます(選抜あり)。

このように、グローバルな社員育成が特徴です。

また、社員が三菱商事や目の前の仕事に愛着や貢献意欲の度合いを測る「社員エンゲージメント」向上への取り組みも多数行なわれています。

例えば、多様性を活かす組織づくりとして社長とのタウンホールミーティングがあります。

そこでは三菱商事のリーダーである社長に幅広い質問や意見をぶつけることができ、経営陣の考えに対する理解を育むことができます。

加えて、異動制度や社内複業制度、学び直し休職制度等も整備されており、社員の自律的なキャリア支援が行われているようです。

三菱商事の人的資本経営施策である個を活かすタレントマネジメント
(出所:三菱商事 IRライブラリー 人的資本の価値最大化

三菱商事の採用人数|新卒は大量採用をしている?

以下が三菱商事の過去4年間の採用人数です。

年度合計男性女性
2024年度139人97人42人
2023年度127人96人31人
2022年度120人89人31人
2021年度123人88人35人
(引用:三菱商事 採用ポータルサイト

三菱商事は、毎年100人を超える新卒を採用していることが分かります。

日本の大手企業(従業員数1,000人以上)の平均的な新卒採用人数が、企業規模100人あたり3~5人であることを踏まえると、三菱商事の新卒採用人数はその平均的な採用人数を大きく下回っています。

以上を踏まえ、三菱商事は新卒の採用を絞っていると言えるでしょう。

しかし、全体のトレンドでは採用は拡大傾向にあり、今後はより多くの学生にチャンスが広がる可能性があります。

三菱商事の採用大学|新卒採用は学歴フィルターなし?

ダイヤモンド・オンラインの記事によると、2023年の三菱商事の採用大学は以下です。

順位企業名人数
1位慶応義塾大学29名
2位早稲田大学17名
3位東京大学16名
4位京都大学8名
5位上智大学7名
6位一橋大学4名
6位大阪大学4名
8位東北大学3名
8位東京工業大学3名
8位東京理科大学3名
8位明治大学3名
8位同志社大学3名
(出所:ダイヤモンドオンライン 5大総合商社「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】

いわゆる有名難関私立大学群である早慶からMARCH・関関同立、そして日本トップクラスの東京一工等、トップクラスの学生を幅広く取っています。

その中でも特に早慶・東大の人数はそれぞれ15名以上と他大学と比べて採用が多いことが特徴です。

三菱商事の就職難易度|最難関企業の一つ

三菱商事は、就活生への人気や入社難易度を測った以下のランキングで上位を獲得するなど、就活生にとって極めて人気のある企業であることから、就職難易度はかなり高いと言えます。

三菱商事の新卒採用|近年総合職に一本化

三菱商事の募集職種

三菱商事の2025年度入社新卒採用の募集要項によると、三菱商事は新卒採用において「総合職のみ」を募集しています。

日本の大手企業にありがちな一般職採用はありませんでしたので、2026年度入社新卒採用に一般職での応募を考えている方はご留意ください。

三菱商事の求める人物像

三菱商事の採用ポータル上のFAQにて、求める人物像に対する言及がありましたので、以下でご紹介します。

三菱商事は、市場・事業の変化を想定し、MCグループの強みである総合力やネットワークを活かして、多様な人材と組織を牽引し、分野を問わず、事業価値を創出できる人材が育つ会社を目指しています。その要件として、大切な4つの能力があります。1つ目は、社会課題の解決に向けた「高い志」、2つ目は、時代を先取りして新たな価値を導出する「構想力」、3つ目は、国や業界を超え関係者を巻き込みスピーディに構想を実現する「実行力」。そして4つ目は、企業理念である「三綱領」の精神につながる「高い倫理観」です。多様な経験や不断の自己研鑽を通じて、自らもこれらの能力を備え、上記のようになることを志す方を求めます。

新卒でエントリーを考えている学生の皆様は、「高い志」「構想力」「実行力」「高い倫理観」の4つのポイントを押さえ、どのように自分自身をアピールすべきかの戦略を考えると良いのではないでしょうか。

三菱商事の初任給|新卒1年目はいくら貰える?

以下が三菱商事の初任給と新卒1年目の年収イメージです。

初任給学士卒:32.5万円
修士卒:36万円
新卒1年目の年収600~650万円

新卒1年目はボーナスが満額貰えないことから、年収が600~650万円程となる見込みのようです。この額は、外資系コンサルティングファームや外資系金融と同等の水準です。

三菱商事の平均年収|圧倒的な高給取り

まず、三菱商事の2024年6月21日発表の有価証券報告書に記載の平均年収は「約2,091万円(42.7歳)」でした。

日経転職版が発表している総合商社の平均年収が約1,330万円であることを踏まえると、三菱商事の従業員は圧倒的な高給取りであることが分かります。

また、日本経済新聞社が2024年5月に発表した「2024年夏のボーナス調査(中間集計)」によると、三菱商事は2024年夏のボーナス平均支給額1位の企業で、その額はなんと約642万円でした。

夏だけで「約642万円」と日本の平均年収を大幅に上回る額のボーナスが支給されていますが、三菱商事は(夏よりは少ないものの)冬にもボーナスがあり、ボーナスの総支給額の平均は1,000万以上という話もあります。

運営者:Yuhei

現役社員の方によると、三菱商事はボーナスが年収の約4~5割を占め、基本給が約5~6割を占めるとのことです。

30歳時点では特に役職がない担当者クラスであっても年収1,000万円を優に超え、1,200~1,400万円が目安とのことでした。

三菱商事の福利厚生|豪華な社員寮が特徴

三菱商事の2025年度入社新卒採用の募集要項によると、三菱商事には以下の福利厚生があります。

  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 診療所
  • 研修所
  • 独身寮・社宅
  • 育児休暇制度
  • 持株会
  • 海外赴任支援制度
  • 海外駐在後の家賃補助
  • 配偶者の国内外の転勤に伴う再雇用制度など

新卒注目の福利厚生:独身寮・持株会・海外赴任関連の手当を深堀り!

まず、新卒で三菱商事を志望する学生が最も気になる「独身寮」についてです。

独身かつ30歳未満が対象となる独身寮については、現在は首都圏に5棟の独身寮がありますが、2025年に1棟を新設し、統廃合の後、4棟での運用になります。

独身寮は全て都内となり、本社オフィスである三菱商事ビルディング(大手町駅)まで通勤時間40分以内の設置となります。

気になる独身寮の家賃は約1.5万円/月場所は男性:神楽坂(新設予定)・本八幡・高島平、女性:木場であるそうです。

次に、お得な「持株会」についてです。

三菱商事の社員は、毎月4万円・ボーナス支給時(夏・冬)20万を上限に、三菱商事の株が10%オフ(会社負担)で購入できます。

三菱商事の株は、ウォーレン・バフェット氏などをはじめとした海外投資家から注目されている国内株の一つであり、2019年から2024年で株価は一時3倍となりました。

三菱商事の持ち株会では、そんな優秀な株式が10%オフで買えますので、資産形成に大きなアドバンテージとなりそうです。

そして、最後に「海外赴任時の手当」についてです。

海外赴任(駐在)時には家賃補助(全額会社負担)・飛行機代補助・危険地手当・物価調整給などが支給され、これらの豊富な手当によって、駐在社員は30歳でも年収2,000万円ほどになるとのことでした。

運営者:Yuhei

タイに駐在されていた現役社員の方からは「海外駐在中はホテル住みをしながらも数千万円の貯蓄ができた」と伺っています。

また、海外赴任から帰国後は数年間家賃補助が支給されます。以前は帰国後7年間・約1.3万円/月が支給されていましたが、近年支給期間が短縮され、支給額が増加したとのことです。

三菱商事の新卒選考フロー | 1か月で面接4回!

三菱商事の新卒選考フローは以下の通りです。非常にシンプルな建付けですが、以下の選考フローが1カ月間に凝縮されているため、そのスピード感は一つ特徴と言えるでしょう。

  1. エントリーシート
  2. 適性検査(テストセンター:GAB形式)
  3. 一次面接
  4. 二次面接
  5. 適性検査(テストセンター:企業オリジナル)
  6. 三次面接
  7. 最終面接

また、三菱商事の新卒募集タイミングは年2回で、3月選考と6月選考があります(2025年度入社新卒採用選考の実績に基づく)が、選考プロセス・選考基準ともに違いはありません。

3月選考と6月選考の併願は不可能ですので、ご注意ください。

まとめ

三菱商事は、日本を代表する総合商社として、その規模と実績において圧倒的な存在感を示しています。

新卒1年目から600~650万円という破格の年収水準を提示し、平均年収に至っては約2,091万円と、業界の頂点に立つ待遇を誇ります。

特筆すべきは、充実した福利厚生制度です。

都内の好立地に月額1.5万円という破格の独身寮を用意し、10%割引で自社株を購入できる持株会制度、そして手厚い海外赴任支援など、社員の生活と成長を全面的にバックアップする体制が整っています。

1,300社以上の連結対象会社を持つグローバル企業として、社員には世界中でビジネスを展開する機会が豊富に用意されています。

そして、このようなグローバルな舞台で活躍できる人材として、「高い志」「構想力」「実行力」「高い倫理観」を備えた若手を求めています。

三菱商事に新卒採用で入社を目指す方は、このような充実した待遇や福利厚生を単なる「好条件」として捉えるのではなく、世界を舞台に活躍するための基盤として理解し、自身の志と能力をどのように活かせるか、具体的なビジョンを描いていくことが重要でしょう。

よくある質問

三菱商事ではOB・OG訪問をすると選考に有利になる?

三菱商事の採用ポータルでは選考に全く影響はないと言及されています。しかし、OB・OG訪問をすることで得られる深い企業理解や、そこから生まれる解像度の高い志望動機等を踏まえると、選考でのパフォーマンスに良い影響があることは間違いないでしょう。

三菱商事に入社するには英語力が必須?

三菱商事の採用ポータルでは「参考にする」という言及に留まっていますので、直接的な影響(英語力がないから落ちるようなパターン)はないと言えます。しかし、入社後は業務遂行にあたって一定の英語力が必要になりますので、英語力があることによるアドバンテージはあるでしょう。

三菱商事は専攻(文系・理系)によって採用基準が違う?

専攻による採用基準の違いはありません。参考までに三菱商事の採用ポータルでは、2024年の採用実績として46/136人が理系であり、理系の採用も積極的に行っているとの言及があります。

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次